{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

【印刷版】NORAH Season1: Summer2013

962 JPY

About shipping cost

SOLD OUT

※表示金額は、送料込の金額となります。 青山ファーマーズマーケットが編集発行している季刊誌『NORAH』創刊号season1 野菜を育てる農家さんの知恵、暮らしの道具をつくるつくり手の言葉、都市における農の在り方、都市と農の新たな関係性を探り、学び、掘り下げる2000部限定の季刊誌です。ぜひお楽しみください。 ********** 創刊号(Season1: Summer2013)のテーマは「ノラシゴト」 自然とともに、季節を感じながら働くこと。太陽の下で、風を感じ、そして雨にも濡れる「ノラシゴト」。窓を閉め切った部屋のなかでは感じることができない、その素晴らしさを探ります。 ▼コンテンツ 「ノラシゴト」 太陽と雨 奥田典子/Sauvie Island Organics/Farmer's Market @ UNU/FARMERS MARKET PORTLAND/城ヶ島/MIDORI.so/THE UNION CABIN/FURUYA PLANTS/POMPON CAKES/CORI./246 COMMON TOMATO from TOMATINI/BLOODY MARY/MOJITO/MINT from Jacob Reiner Earth Embassy/MINT/山菜と青い池/Sibylle Stoeckli - Global Design Research/The Swedish koloniträdgård/kuki's GRANOLA GRANOLA/film / life / and the food/N. G. R./Senna Chanel Chen/1946 OLD ▼季刊誌/B5サイズ(縦257×横182mm)/112ページ/フルカラー/ 880yen ▼印刷余り紙などを使用し、12パターンの組み合わせがあります。 印刷用紙には、印刷会社でどうしても出てしまう余り紙や紙のメーカーで売れ残っている紙を主に使用しています。そのため中身の紙はバラバラで、計8種類の紙で構成されています。その組み合わせのパターンは2種類。そして表紙には6種類の紙が使われており、中身の組み合わせが2種類、表紙が6種類の計12パターンが存在します。写真の印象など、それぞれが持つ風合いがあり、自分の好きな組み合わせを見つけてみてください。この印刷・製本は藤原印刷株式会社との既存の印刷手法を見直して、新しい可能性を探っていこうという実験的要素の強いプロジェクトです。 ※ウェブショップでのご注文では、12パターンの組み合わせの中からランダムに選び、お送りいたします。複数注文の際は、同じパターンにならないように選び、お送りいたします。 ▼ご注文から3〜5営業日以内に発送させていただきます。 ********** NORAH 野良-野に良くし、野に生きる。これからの生き方、働き方、暮らし方のヒントとなる様々なNORAHを探しに行きます。

Sale Items